創業当時から「牛乳が一番おいしくなる殺菌方法」として、80℃15分間殺菌にこだわり製造しています。じっくり丁寧に殺菌した牛乳は、コクはあるけどさらっとした飲み心地。
酪農家さんが大切に育てた牛さんから、毎日丁寧に絞られている生乳を、オブセ牛乳では手間を惜しまず、時間をかけて殺菌しているため、一日あたり少量しかできませんが、毎日真心をこめて牛乳をつくっています。
日本が戦後から高度成長期に入る頃、まだ現代のように多種多様な食品がない時代にオブセ牛乳は創業しました。
創業者は、栄養価の高い牛乳に、小さな子どもたちが健やかに成長する願いを込めるとともに、夢見る赤ちゃんのかわいらしさをモチーフとして、三日月で眠る「赤ちゃん天使」のロゴを考案したとのことです。
レトロなかわいさに人気があります。
はっきりとしたコクと、生乳本来の甘味を感じる味わいは、
牛乳が苦手な方でも「美味しい!飲めた!」と驚かれます。
生乳100%で、成分は無調整なため、安心してお飲みいただけます。
小布施町内の小中学校、幼稚園等では、これまでも給食等で飲んでいただいており、
地元の皆さまによく「おいしい」と声をかけてもらえます。